戦国~江戸初期甲斐武田家の滅亡〜本当に武田勝頼が悪かったのか? 一般には武田勝頼は偉大な父信玄が残した武田家を滅亡させた人物として、あまり評価が高くありません。信玄以来の重臣の意見を退けて、信長に戦いを挑んだすえに敗れ、結局武田家を滅ぼしたといわれてきました。しかし、果たして勝頼の武将としての能力が原因で武田家は滅んだのでしょうか。 2023.05.15戦国~江戸初期
戦国~江戸初期大坂の陣~武田遺臣横田尹松の機知 武田信玄・勝頼に仕えた歴戦の勇士の横田尹松は武田家滅亡後に徳川家康に仕えますが、大阪の陣で家康の側近くに従っていた尹松は・・・ 2023.05.08戦国~江戸初期
戦国~江戸初期松姫(信松尼)と督姫・貞姫・香具姫~生き延びた武田の姫たち 天正10年(1582)、織田信忠の甲斐侵攻により武田勝頼は自害し武田家は滅ぼされますが、信玄の娘松姫は武田家の幼い姫たちを連れて逃げ延びます。その後の姫たちは・・・ 2023.05.01戦国~江戸初期
戦国~江戸初期徳川旗本となった武田一族~その後の武田家 天目山の戦いで勝頼が死に甲斐の戦国大名武田家は滅亡しましたが、その後の武田家は・・・・徳川旗本になった武田一族について紹介します。 2023.04.29戦国~江戸初期江戸
戦国~江戸初期本多正信・正純父子と大久保忠世・忠隣父子~徳川功臣の権力争い 江戸幕府成立初期、政権の中枢にあった大久保家と本多家は熾烈な権力争いを繰り広げますが・・・・・ 2023.04.24戦国~江戸初期