戦国時代から江戸時代初期にかけての話
豊臣秀長~天下人秀吉の弟
豊臣秀吉には、天下取りを支え続けた弟の秀長という右腕的存在がいました。2026年大河ドラマ主人公となるその生涯について紹介します。
上杉謙信の願文~何を願っていた?
永禄9年(1566)5月、上杉謙信(当時輝虎)が居城春日山の看経所に奉納した願文の内容を紹介します。当時どのような願いを持っていたのか・・・
悲劇のヒロイン・細川ガラシャの生涯
「関ヶ原の戦い」の直前、人質に取られることを拒否して命を絶った女性がいました。その女性は明智光秀の娘で、細川忠興の妻であり、キリシタンであった細川ガラシャといいました。
もし桶狭間の戦いで今川義元が勝っていたら、その後の展開はどうなる?
桶狭間の戦いは、信長の劇的な勝利で幕を閉じましたが、もし当時の下馬評のとおり義元が勝利していたら・・・・・・その後の歴史を勝手に想像しました。
武士の忠義に関する逸話
命を懸けて主君に尽くしたり、利害に関係なく筋を通したりした、真の武士たちに関する逸話を紹介していきます。
関ヶ原の戦いで西軍を裏切った4将~その生涯と子孫はどうなった?
関ヶ原本戦では小早川秀秋ら西軍から東軍に寝返った武将が、東軍の勝利に大きな影響を与えました。ここでは、小早川秀秋と共に寝返った4人の武将の生涯とその子孫について紹介します。
赤壁寺〜黒田官兵衛・長政による城井一族の粛正
黒田家の豊前入国後に起こった、凄惨な城井一族の粛正事件と、その後の黒田家、城井家について紹介します。
山内忠義と一国兼光
山内家に伝わった名刀「一国兼光」に関する山内忠義と藤堂高虎の逸話について紹介します。
政宗の弟・伊達小次郎は生きていた?
天正18年、兄弟対立の末に伊達政宗によって殺されたといわれている伊達小次郎。「その死は策謀による偽りで実は小次郎は生きていた」との説を紹介します。
渡辺守綱~家康が頼りにした武将「槍の半蔵」
「槍の半蔵」とよばれた徳川家臣渡辺守綱の生涯と、その後の子孫について紹介します。