悲惨な話

戦国~江戸初期

伊奈昭綱~福島正則に切腹に追い込まれた家康の家臣

関ヶ原の戦いの直後、関所の通過を巡り徳川家臣と福島正則の家臣の間で争いが起きたのですが・・・
幕末~明治

丹羽長秀の最期とその後の子孫

織田信長の宿老であった丹羽長秀の衝撃の最期とは!?・・・丹羽家のその後、幕末の悲劇まであわせて紹介します。
戦国~江戸初期

千姫と坂崎出羽守直盛~大坂城脱出とその後の伝説

大坂夏の陣での落城時に豊臣秀頼の妻千姫を坂崎出羽守直盛が救い出したといわれていますが、二人にまつわる様々な伝説を紹介します。
スポンサーリンク
戦国~江戸初期

鳥取城飢え殺しの悲劇

天正9年(1581)、羽柴秀吉は2万の兵で毛利方の吉川経家が立て籠もる鳥取城を包囲しました。
古代~平安

崇徳上皇~日本国大魔王の怨念

「日本三大怨霊」と呼ばれ恐れられているのが、菅原道真、平将門、崇徳上皇の3人です。平安末期の元永2年(1119)、崇徳天皇は鳥羽天皇の子として誕生しわずか3歳で天皇に即位しました。
戦国~江戸初期

神保相茂隊の惨劇~伊達政宗の非情

大坂夏の陣で神保相茂隊300人は、激戦のさなか突如後方から味方であるはずの伊達政宗軍から・・・
幕末~明治

さいみ党の復讐~天狗党と諸生党の闘争

幕末の水戸藩では天狗党(尊王攘夷派)と諸生党(保守派)に分かれ、血を血で洗う凄惨な争いが繰り広げられましたが・・・
江戸

会津騒動~恐怖のお萬の方

「会津騒動」といえば、江戸初期に藩主加藤明成と家老堀主水が争った事件として知られていますが、実は他にも会津騒動と呼ばれている事件が伝わっていますので紹介します。
戦国~江戸初期

帰雲城~一夜にして町ごと消えた城

天正13年(1585)11月29日の夜間、東海・北陸・近畿の広い地域を巨大地震が襲い、飛騨高山の帰雲城は一夜にして山崩れに飲み込まれてしまいます。
戦国~江戸初期

佐々成政のさらさら越えと黒百合伝説

佐々成政が厳寒期に北アルプスを越えたいわゆる「さらさら越え」と、愛妾を斬殺した黒百合伝説について紹介します。
スポンサーリンク