戦国~江戸初期

天正遣欧少年使節団のその後

九州のキリシタン大名によりローマに派遣された「天正遣欧少年使節団」の4人の少年は、帰国後のキリスト教弾圧の中でどのような運命をたどったのでしょうか?
戦国~江戸初期

村上海賊のその後~海賊たちはどうなった?

中世に瀬戸内海で猛威を振るった村上水軍(村上海賊)は、江戸時代へ移った後どうなったのでしょうか?
戦国~江戸初期

山内一豊と一領具足~浦戸一揆と相撲大会の惨劇

関ヶ原の戦いでの功により土佐一国を与えられた山内一豊でしたが、土佐には新領主に反抗する長宗我部旧臣の一領具足らが残っていました・・・・
スポンサーリンク
戦国~江戸初期

戦国大名の分国法一覧

戦国大名が定めた「分国法」「家法」について、どのようなものがあったのか簡単に紹介します。
戦国~江戸初期

小生瀬村の惨劇~生瀬騒動

慶長7年(1602)、常陸国小生瀬村に2人の役人が年貢の取り立てにやってきました。
戦国~江戸初期

大名の跡目争い~備中松山藩池田家における斬殺事件

寛永9年(1632)、備中松山藩6万5000石の藩主池田長幸は重い病の床にあり、一族の主だった者達が集まって跡継ぎを決める会議をしましたが・・・
戦国~江戸初期

関ヶ原の前哨戦「安濃津城の戦い」~富田信高妻らの奮戦

関ヶ原の戦いの前哨戦となった伊勢安濃津城での戦いでは西軍三万に対し籠城兵はわずか千数百・・・城主富田信高とその妻らの奮戦について紹介します。
戦国~江戸初期

「関ヶ原の戦い」での島左近~黒田家臣の恐ろしい記憶

石田三成の重臣であった島左近は「関ヶ原の戦い」で黒田隊を相手に鬼神のごとく奮戦したといわれており、左近と実際に対峙した黒田兵は、戦後数年に渡って「鬼左近」が夢に出てきて苦しんだと伝えられています。
幕末~明治

臼井六郎~日本最後の仇討ち!?

今回は日本最後の仇討ちをした人物といわれ、藤原竜也さん主演のテレビドラマ『遺恨あり 明治十三年 最後の仇討』にもなった臼井六郎の人生について紹介します。
戦国~江戸初期

寧々と茶々~北政所と淀殿の関係はどうだったのか?

天下人豊臣秀吉の糟糠の妻であった正室寧々(北政所・高台院)と最寵愛の茶々(淀殿)とはライバル・対立関係にあったといわれてきましたが・・・・・
スポンサーリンク